« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »

2005年05月29日

ポッキーゲーム

テレビでポッキーのCMが流れてます。今放送されてるのは、石原さとみさんが出ている「冷やしてポッキーゲーム篇」(http://www.glico.co.jp/pocky/cm/index_p.htm

これを見ていたお兄ちゃんが妙に嬉しそうに「お父さんとお母さんもこういうのやった?」と直球の質問を投げてきました。5年生にもなると色気づいてきますかねぇ。ま、自分の時を振り返っても、そろそろ思春期の入り口ですなぁ。

でも、その後、「髪切って」と言うので、バリカンでがーっと刈ってやると、ツンツンになった頭を鏡で眺めて「かっこよくなった!」と自慢げなお兄ちゃん。夏ちゃんに、「かっこよくなったでしょ!?」と同意を求めてましたが、夏ちゃんは「はげだよー」とこれまた直球の答え。「かっこいいよ!」とちょっと不満げなお兄ちゃん。果たして、これで色気づいてるのやら、いないのやら。

投稿者 ゆきの父 : 20:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年05月19日

マヨイーカ

昼休みに村上龍の「半島を出よ」の書評を検索して読んでいたら、ある人の書き込みで「サッカー中田英寿も絶賛のマヨイーカにハマってる」というのがあって、何だろうと思ってそちらの方面へ急旋回しちゃいました。

どうやら、マヨネーズ味のイカフライ駄菓子のようです。確かに中田英寿オフィシャルサイトでも紹介されてました。彼は日本からまとめて送ってもらってる程の入れ込みようです。

ということで、帰宅途中、駅売店やコンビニ、スーパーを回ってみたんですが、見つけられず、ますます食べてみたい!気持ちがわいてきました。改めて検索してみると、マヨラーの方々がいろいろ集めておられます。類似品がたくさんあります。

・マヨ☆イーカ(萬和)
・mayo i-ka(共同食品工業)
・MAYOI-KA-ORE(共同食品工業)
・マヨたこフライ(大塩するめ)
・マヨイーカ(山栄食品工業)
・こだわり屋マヨイーカ(山栄食品工業)
・いかフライ マヨネーズ味(なとり)
・マヨフライ(全珍)

中田英寿のお気に入りは、一番上のマヨ☆イーカ(萬和)だそうです。「なかなか手に入らないと思うが是非」と彼はコメントしてます。うーん、食べてみたいですよねー!珍味コーナー巡りが続きそうです。

投稿者 ゆきの父 : 23:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年05月17日

赤いきつね

先週、会社で雑談している時、「“赤いきつね”には関東風と関西風の2種類ある」という話題になって、「パッケージに(E)が関東風で、(W)が関西風だよ」と話したところ、大阪出張に行った若手が「本当でした!はい、お土産です!」と袋一杯の赤いきつね、緑のたぬき、どんべいを買ってきてくれました。

ラベルを見ると“関西”の印字があります。ハッキリ明示するようになったのかなーと思ったら、実は、3種類あるということが分かりました。マルちゃんのホームページに解説がありました。東日本と西日本の境がどの辺にあるのかも会社で話題でしたが、ちゃんと出てます。
マルちゃん図書館:赤いきつね物語(四)「きつねとたぬきのお話」
http://www.maruchan.co.jp/library/kitune_04.html

実家(名古屋)で食べたのに比べて、こちら関東は味が濃いなぁと思っていて、名古屋は関西バージョンだと思っていたのですが、実は違ってました。うーん、幼い頃の味覚はいい加減でした。

“赤いきつね”で検索すると薀蓄を述べたページがいっぱいあって面白い。結構みなさん真剣に書いてて、あーそうそう!って思わず頷いてしまいます。中でも、
赤いきつねついて語る
http://sio.holy.jp/zatudan/kabuakadon.htm
というページの最後の「ペラいかまぼこ」はとっても同意しちゃいました。

今夜は、お土産にもらった関西味の緑のたぬきを夜食に頂きました。堪能しました。赤いきつねももらってきたので、その内食べよう。明日のお母さんの昼飯になっちゃうかな。

投稿者 ゆきの父 : 01:02 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年05月15日

三枚おろし

お母さんのノートパソコン(VAIOのQR1S)を修理しました。前々から調子悪いと言ってたんですが、とうとう動かなくなってしまって。症状からしてハードディスクだと思っていたので、バックアップ取っておいてよかったです。

金曜の出張帰りに、PCショップでバルクのハードディスクと中古の増設メモリを買ってきました。ところがお母さんが「電源も入らなくなっちゃった」と言うので、実は電源がくたびれてたのか?と焦りましたが、こういう時はCMOSクリアだよな、というわけで、分解作業。

ノートパソコンの分解はいわゆる「三枚おろし」ってやつです。底と基板と天板(キーボード)に分解します。基板の内蔵電池を外して5分ほど放置。これでCMOSクリアされるはず。繋ぎなおしてACアダプタをつないでスイッチを入れると電源が入った。よしよし。

電源が入ればこちらのもの、後は淡々と作業。ハードディスクを換装して、メモリを増設。組み立てて電源を入れて、BIOS設定して、XPをインストール。ネットワーク設定して、VAIOのXP用ドライバをホームページからダウンロードしてインストール。Officeを入れて、他のアプリも入れてから、Windows Update。XPの余計な機能を止めるチューニング。後はバックアップからデータを戻して出来上がり。

一晩かかりましたが、楽勝!と思ってたら落とし穴が一つ。音がステレオで出ない。むむむ。調べてみると、SONY独自のCODECが必要みたい。オリジナルのMEのリカバリーCDからSONYアプリを選んで入れる。これでオッケー。

ハードディスクを5400回転のにしたので体感速度が上がりました。結構効きますね。何だか新しいPCになったみたいな感じ。これでしばらく使えるでしょう。自分のPCのディスクも速いのにしたくなっちゃた。

投稿者 ゆきの父 : 21:23 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年05月08日

ディズニーランド

ディズニーランドへ行ってきました。混雑予想で空いてるということだったので、今日にしたのは正解でした。いつ行っても混んでるディズニーランドですが、比較的空いてました。駐車場にも初めて「M(ミッキー)」に入れられたくらい。

朝7時半ころに着いて、8時の開園すぐに私は「ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス」の予約へダッシュ!それでもランチ予約は既に一杯で、ディナーも何とかぎりぎりでしたが、取れました。17:45からのを取れたので、ディナーショーが終わったあとに夜のパレードが丁度いい時間です。

この間、お母さんには新しいアトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のファストパスを取りに行ってもらったんですが、既に長蛇の列で今回は諦め。ファストパスを取るのに2時間待ちではちょっと。代わりに「プーさんのハニーハント」のファストパスをゲット。

その他は結構いろいろ見られました。まずトゥーンタウンで「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」は私が予約に行っている間に、お母さんとお兄ちゃんと夏ちゃんで。「グーフィーのはずむ家」は夏ちゃん。「ガジェットのゴーコースター」は皆で乗りました。ゴーコースターは小さいコースターだけど楽しめます。

トゥモローランドの「グランドサーキット・レースウェイ」に乗った後、ファストパスの時間になったので、「プーさんのハニーハント」へ。これは初めて入りました。かわいいアトラクションです。出口がプーさんのショップになっていて、それも楽しめます。

お兄ちゃんがお腹が空いたというので、ウェスタンランドの「ラッキーナゲット・カフェ」へチキンナゲットとシナモン・チュロスを食べに。トムソーヤ島と川の辺でのんびり頂きました。シナモン・チュロスがイケます。このカフェには小さなステージがあって、ちょうど食べ終わった頃、ディキシーのバンド演奏があって格好よかった。それから、「トムソーヤ島いかだ」で島に渡って、洞窟とインディアンの砦を探検。島から戻って「ビックサンダー・マウンテン」夏ちゃんはちょっと怖かったようですが、乗った後は嬉しそうにしてました。

トゥモローランドへ戻って「スタージェット」と「スター・ツアーズ」どちらも10分待ち。学生の頃スター・ツアーズに90分くらい並んだことを思うと、ほんと空いてます。それからブラブラしながら、ファンタジーランドへ行って「ホーンテッドマンション」に入りました。これは、夏ちゃんは本当に怖かったようで、泣いてしまいました。途中でコンベアが止まってしまったのも助長したようです。お母さんが抱っこして落ち着きました。

その後は、ショップをブラブラ見て回って時間調整して、朝予約したディナーショーへ。ここも初めて取れたので興味津々でした。ポリネシアンのダンスショーは見ごたえ十分。バンドの演奏は躍動感あって、ダンサーも切れがいい。あの腰の振りは一朝一夕にはできないよなぁと感心。ショーの後半では、観客も一緒にダンス。ステージにもご指名されたお父さん達が上がって、腰フリフリ。みなさんノリノリで楽しめました。メニューの方は、まぁまぁということで。

ディナーショーが終わって、出てくると外は既に夜。30分ほどでパレードです。クリスタルパレス・レストランの前辺りの割といい場所を取ることができて、「エレクトリカル・パレード・スターライツ」を堪能しました。初代の「エレクトリカル・パレード」よりもフロートが大きくて数もたくさん。一杯見れたなぁーという感じ。でも、ミッキーとミニーが最初に出てきて、最後がイッツアスモールワールドで終わるので、ちょっと盛り上がりに欠ける印象でした。一時期「ファンテリュージョン」になったときは、アコースティックな曲と、途中パレードを停止して踊りを十分見せる演出に賛否両論あったようですが、それでも盛り上がってたよなぁと思っちゃいました。エレクトリカル・パレードの曲は、私は大好きで、聞くと何故か目頭が熱くなってしまうタチで、元に戻ったのは嬉しいのでスターライツのラストの演出をもう一工夫欲しいですな。

お土産は、お兄ちゃんは「ドナルドのくちばし」です。
050508-2.jpg
くわえて吹くとドナルドの声がでます。お兄ちゃん非常にお気に入り。家に帰ってから寝ぼけ眼で「ドナルドのくちも買ったしねー」と言っておりました。

ゆきちゃんと夏ちゃんは、パッチン留めのお耳。
050508-2.jpg
プーさんのがゆきちゃん、マリーが夏ちゃんのです。マリーのお耳は夏にとても似合っております。本人もとても気に入ったようで、着けてご満悦。「ゆきちゃんも似合うかなぁ?」って聞いたら、夏ちゃんが「似合うよ!」とゆきの写真を持ってきて、プーさんのパッチンをゆきの頭にかざして「ほらね!」と言います。お姉ちゃんが喜んでくれてます。

投稿者 ゆきの父 : 23:34 | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年05月06日

中華街

5/4に中華街へ行ってきました。道は人が一杯で歩くのも大変。お店には午後3時頃に着いたのですが、20名ほど並んでました。ピーク時間を外したつもりでしたが、人気店は行列が続いてます。人の多さもさることながら、行列のあるお店とそうでないお店の差が歴然としてることころが競争の厳しさを感じさせます。

横浜チャイナタウン」のホームページで調べて、今回選んだお店は、四川料理と上海料理のお店「新錦江」です。私が四川をもう一度食べたかったのと、上海発祥の小龍包をみんなに食べさせたかったので、このお店をチョイスしたのです。

注文したのは、定番の麻婆豆腐、牛肉の煮込み、これは四川の辛いお料理。中国野菜の炒め物、牛肉炒飯、小龍包は上海料理。それから青島ビール。大人二人、こども二人で丁度いい分量でした。味は「うまい!」んだけど、上海出張で食べた四川専門店のあの「衝撃に近い辛旨い」とまではいかなくて残念でした。中華街といえども、やっぱ日本人向けにアレンジされてるのねーというわけで、やっぱ大陸へ渡らないと食えないんでしょうか。もっと本場通りのお店があるのかなぁ。

心配だったのは、夏ちゃんです。だいぶ本人は努力するようになったとはいえ、いまだに好き嫌いがあるので、果たして食べるものがあるのか気にしてたんですが、夏ちゃんには、小龍包が大ヒット!でした。2セイロ頼んでたんですが、1セイロ5個を夏ちゃんが完食。「これ、おいしいねー!」とご満悦でした。おかげで、お兄ちゃんは3個で、私とお母さんは1個ずつでした。うーむ、もう1セイロ追加すればよかったな。

このお店の小龍包は、いろんな賞をとった実力派のシェフが作っているそう。なかなか旨かった。黒酢と刻み生姜で頂くところが、上海で食べたときと同じで、豚の臭みと油っぽさを抑えてくれて絶妙なバランス。熱々がオススメデス。

帰りは中華街をブラブラしながら、肉まんとフカヒレ入り肉まん、ゴマ団子をお土産に買ってきました。夜、お風呂上りに、小腹がすいたので、さっそく肉まんを蒸かしてもらって頂きました。うん、これも旨い。お兄ちゃんはペロッと一個。夏ちゃんはお母さんと半分こしてましたが、「おいしいねぇ!」と喜んでほお張っておりました。

仕事で上海に行くようになったこともあり、中国に関心を持つことが出来たので、中華街の見方も変った気がします。また、別のお店に挑戦してみたくなりました。

投稿者 ゆきの父 : 03:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年05月03日

連休

連休に入って久しぶりにのーんびりしてます。今の事業部は、プロジェクトが終わった後に3日間の休暇を取れる制度があるので、休日の間をこれで埋めて連休にしました。

積読になってた本を読んだり、録りだめたビデオをDVDに整理したりしてます。PCで予約録画は簡単なのですけど、DVDに焼くとなるとオーサリングやらラベルの印刷やらいろいろ手間がかかるので、ついつい先送りして溜まってしまうので、ここで手順をまとめてお母さんにもやってもらえるようにしようかと思ってます。

タイミングよく昨年の公演DVDも担当者から送られてきたので、コピー作業中。ビデオで観るとなんだか恥ずかしいのよね。やっぱ芝居は小屋で生を観るべきものです。

お庭にタンポポたちが今年も咲いてくれてます。綿毛もいっぱい。毎年増えてってる気がします。こども達が「ふ~」した種が広がってるんでしょう。南側の花壇にも、縁側にもたくさん。特に東側には群生してます。友紀が喜ぶだろうなぁ。

そういえば、お母さんが「ももいろタンポポが1輪咲いてるよ」と言ってました。これも昨年の種が芽吹いたんでしょう。明日見てみよう。

夏ちゃんがおもちゃ箱からハム太郎のお人形を持ってきて「これ、ゆきちゃんの?」と聞きます。おばあちゃんが友紀と夏にプレゼントしてくれたハムちゃんです。「こっちがゆきちゃんので、こっちが夏ちゃんのだよ」と教えると、何だか一生懸命遊んでいました。夏は時々昔のことを聞くことがあります。

明日はお母さんの誕生日ということで中華街へ行く予定。韓国・中国の反日運動が気になりますが、仕事でお付き合いのある上海ベンダと話すと割と落ち着いていて、念のために送迎の車を出しますよ程度で、いつもと変らない感じ。多面的な捉え方が大切ですね。

投稿者 ゆきの父 : 22:13 | コメント (0) | トラックバック (0)