« 八ヶ岳(入山~硫黄岳~駒草祭) | メイン | 巡礼(初日) »

2008年07月13日

八ヶ岳(横岳~硫黄岳~下山)

八ヶ岳二日目です。

日の出の時間が4:25とのことでしたので、早起きしてご来光を拝みました。雲海の下から上がってくるまで10分くらいかかって、雲に隠れて見えないのかなとあきらめかけた頃、昇ってきました:
080713-1.jpg

朝ごはん。なんとお味噌汁が頂けるんです。しかもお変わり自由。具沢山で塩分補給もできて元気が出ます:
080713-2.jpg

山荘の食堂に、皇太子さまが浩宮さま時代に赤岳に登られたという記事が張ってありました。皇室の中で本格的な登山をなさるのは浩宮さまだけだとか。記事を読むと、「今は山が恋人」と書いてあって、お后選びで騒がしい下界を離れて云々、とあります:
080713-3.jpg

これがコマクサです。山荘から横岳に向かう途中で群生しています。写真だと難しいのですが、実物はもっと愛らしい感じなんですよ:
080713-4.jpg

朝食後、出発までの間、横岳山頂付近まで散歩したところ、富士山が見えました。雲海に浮かぶ富士の姿は、周りのどの山と比べても別格です:
080713-5.jpg

横岳山頂付近からの眺望。御嶽、乗鞍、穂高、槍ヶ岳、北アルプス山脈、と名峰がたくさん見渡せます。この眺望も八ヶ岳の魅力だそうです。快晴で本当にラッキー:
080713-6.jpg

下山は、赤岩の頭ルートでした。硫黄岳から赤岩の頭まで降りてきて見た赤岳です。朝日を浴びて緑がきれい。所々雪渓も残ってます:
080713-7.jpg

下山途中、夏沢峠から硫黄岳ルートを横から見たところです。昨日はあの傾斜を登ったのかと思うと感慨ひとしお:
080713-8.jpg

オーレン小屋という休憩小屋まで戻ってきました。ここのオーレン水は湧き水で冷たくて美味しい。生水で大丈夫かなと思いますがあまりの美味しさにゴクゴク。空いたペットボトルにたくさん詰めてお土産に持って帰りました:
080713-9.jpg

下山後は、一行で"縄文の湯"という温泉で汗を流して、そこの食堂でお蕎麦など頂きました。お蕎麦が意外と(と言っては失礼ですが)美味しくて、最後まで大満足の山行でした。

硫黄岳山頂で、ゆきちゃんの写真ペンダントをぐるっと一周かざして見せていたら、神主さんのお手伝いの方から「それなんですか?」と聞かれ、娘の写真なんです、と答えると、「さすがお父さん、ちゃんと子供さん連れてきてるんだ」とほめてもらいました。その方はゆきちゃんのことはご存じないけれど、何だか嬉しいですね。

登山は道具をそろえたり、経験豊富なリーダーに出会えたりしないとならないので、結構贅沢な遊びです。でも、いずれは家族で登ってみたいなと思います。

投稿者 ゆきの父 : 2008年07月13日 23:22

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tannpopo-yukino.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/553

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?